新しい暖房器具・・・
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
夕べは雪でした!!
ま~仕事が終わったらすっかり晴れてましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
遠くの山もこのと~り!!
早速例のヒーターの登場です!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
この前買ったばかりです!!
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
この前買った例の「ヒーター」です!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(´・ω・`)ん?
前に何かやろうとした事あるって!?(・ω・A``ァセァセ
ま~・・・
確かにσ(`・ω・´)オラはコールマンのヒーター有りますが・・・
コールマンのヤツは・・・
強火にしていないと赤外線の効果が弱いんです!!
それと・・・
収納スペースって~のがあります!!
もうチョイ径の大きい茶漉しなら上のほうに入りそうです!!(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー
ど~です!?
コンパクトに収納!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
久しぶりなんで・・・
使ってみます・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
この状態では何にもなりません・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
乗せるための調整です!!
弱火状態!!
ど~です!?
微妙に赤くなってるでしょ!?
中火!!
ココまでなれば結構赤外線の恩恵を受けること出来ます!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
最大火力!!
中で炎が踊っています!!
さすがに隙間が大きいので・・・
バーナー本体は真っ赤にならないようです!!
その分負担は少ないか!?
実際のとこ・・・
意外に使えるかも・・・( ・ノω・)コショッ
ま~コールマンのヤツより風に弱そうですが!?
でも、常に強火じゃ~無くてもそれなりにって~のは・・・グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
しかもコールマンよりコンパクトだし~!!
でも・・・
チョット蹴りを入れただけで転がる欠点が・・・(・ω・A``ァセァセ
固定方法&シェラカップ乗せる事が出来るようにすれば・・・
なんか良い感じなんですが!?
しかし・・・
この茶漉しヒーター・・・
昔家で使ってたストーブのヒーター部分に良く似てるんだよな~・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あなたにおススメの記事
関連記事