2011年06月13日
断れんですな~・・・
σ(―ω―o)ンー・・・
親に山に誘われました・・・
天気も良く素晴らしく暑い状態です!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ホントは山葵沢に行く予定でしたが・・・(・ω・A``ァセァセ
親に山に誘われました・・・
天気も良く素晴らしく暑い状態です!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ホントは山葵沢に行く予定でしたが・・・(・ω・A``ァセァセ
ま~・・・
ぶっちゃけな~んも無いですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

蕨は有るかな~・・・
後極稀にシオデが有るかな~って~位ですが・・・
あ~・・・
ココも木を切ってますね~!!

数年前まではもっとうっそうとした感じだったハズ!?

晴れてと~っても暑いですな~・・・(・ω・A``ァセァセ

さて・・・
何か目的の物を採取したらしく・・・
(´・ω・`)ん?
σ(`・ω・´)オラが飽きたって~話も・・・
ま~何か袋に入れてましたが・・・
家に着いたんでカフェタイム!!
今日はBabyですよ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆

ふっふっふっ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
絶好調!!

σ(`・ω・´)オラは抹茶オレ・・・
とアイルーサブレ・・・( ・ノω・)コショッ

で・・・
一個親に取られた・・・(・ω・A``ァセァセ

ココの山は久しぶりに来たんですが・・・
ま~・・・
微妙に変ってますね~・・・
さて・・・
今度の休みは待望の「山葵沢」行きですね~!!
醤油漬けお待ちの皆様・・・
お待たせです!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ぶっちゃけな~んも無いですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

蕨は有るかな~・・・
後極稀にシオデが有るかな~って~位ですが・・・
あ~・・・
ココも木を切ってますね~!!

数年前まではもっとうっそうとした感じだったハズ!?

晴れてと~っても暑いですな~・・・(・ω・A``ァセァセ

さて・・・
何か目的の物を採取したらしく・・・
(´・ω・`)ん?
σ(`・ω・´)オラが飽きたって~話も・・・
ま~何か袋に入れてましたが・・・
家に着いたんでカフェタイム!!
今日はBabyですよ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆

ふっふっふっ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
絶好調!!

σ(`・ω・´)オラは抹茶オレ・・・
とアイルーサブレ・・・( ・ノω・)コショッ

で・・・
一個親に取られた・・・(・ω・A``ァセァセ

ココの山は久しぶりに来たんですが・・・
ま~・・・
微妙に変ってますね~・・・
さて・・・
今度の休みは待望の「山葵沢」行きですね~!!
醤油漬けお待ちの皆様・・・
お待たせです!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86 at 11:51│Comments(18)
│外遊び
この記事へのコメント
土曜日の午後からピー晴でしたよね~
本当に暑かったです!
所で親御さんは何を取っていたのですか?
気になる!
本当に暑かったです!
所で親御さんは何を取っていたのですか?
気になる!
Posted by 俊 at 2011年06月13日 12:24
俊様
ホント無駄に暑くてたまりませんでしたね~・・・(・ω・A``ァセァセ
もっと高い山だったら涼しかったかな!?
σ(―ω―o)ンー・・・
見たところ季節ハズレの蕨を中心に・・・
ウルイとかウドの新芽を摘んでた様な気がしますが!?
すでに遊びモードに突入してたんで・・・(・ω・A``ァセァセ
詳しくは見てないですね~・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ホント無駄に暑くてたまりませんでしたね~・・・(・ω・A``ァセァセ
もっと高い山だったら涼しかったかな!?
σ(―ω―o)ンー・・・
見たところ季節ハズレの蕨を中心に・・・
ウルイとかウドの新芽を摘んでた様な気がしますが!?
すでに遊びモードに突入してたんで・・・(・ω・A``ァセァセ
詳しくは見てないですね~・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2011年06月13日 12:30

こんにちは
伐採後の山がきれいだなあ。
幹以外の部分が斜面方向にまとめられているのが印象的です。
昔は、等高線方向に置いておくことが多かったと思いますが、変わってきたのかな?
山菜は、今の時期だと、ぱっと見、フキぐらいしか分からないのが恥ずかしいですわ。
伐採後の山がきれいだなあ。
幹以外の部分が斜面方向にまとめられているのが印象的です。
昔は、等高線方向に置いておくことが多かったと思いますが、変わってきたのかな?
山菜は、今の時期だと、ぱっと見、フキぐらいしか分からないのが恥ずかしいですわ。
Posted by 掘 耕作
at 2011年06月13日 12:30

堀 耕作様
σ(―ω―o)ンー・・・
最近手を入れたようですね~!!
山林の仕事をした事が無いんで何とも言えませんが・・・(・ω・A``ァセァセ
σ(`・ω・´)オラも山菜は知ってる範囲は狭いですが・・・
基本自分が消費する分しか採取しないんで・・・
結局山菜も好き嫌いで採取なのか!?・・・(・ω・A``ァセァセ
σ(―ω―o)ンー・・・
最近手を入れたようですね~!!
山林の仕事をした事が無いんで何とも言えませんが・・・(・ω・A``ァセァセ
σ(`・ω・´)オラも山菜は知ってる範囲は狭いですが・・・
基本自分が消費する分しか採取しないんで・・・
結局山菜も好き嫌いで採取なのか!?・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86
at 2011年06月13日 12:39

こんばんわ(⌒▽⌒)
あれっ?
山での火器使用期待していたんですが( ̄▽ ̄)ニヤリ
すみません、私はアイルーサブレに反応w
かわいいですね~
食べるのがもったいない♪(´ε` )
あれっ?
山での火器使用期待していたんですが( ̄▽ ̄)ニヤリ
すみません、私はアイルーサブレに反応w
かわいいですね~
食べるのがもったいない♪(´ε` )
Posted by wish
at 2011年06月13日 17:57

wish様
やっぱ山で使うのが良いですよねー!!
いやー・・・
この気温で動いた後にホットは・・・
さすがに無理でした!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やはり突っ込みドコは「アイルー」ですねー!!
微妙に値段が高いんですよねー・・・(・ω・A``ァセァセ
やっぱ山で使うのが良いですよねー!!
いやー・・・
この気温で動いた後にホットは・・・
さすがに無理でした!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やはり突っ込みドコは「アイルー」ですねー!!
微妙に値段が高いんですよねー・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86 at 2011年06月13日 18:06
こんばんは,親御さんとハイキングですね。孝行をしてあげてください。
私は,「家にいると買い物に連れてって・・・」とか「医者に連れてって・・・」等々大変ですが,親が元気な内に願いを叶えてあげましょうね。
さて,「ベイビーストーブ」良いですね。私もアンティークストーブ大好きです。が,「炎上した。」等とブログで見ますと心配になり持っている「エンダース」まだ使ってないんです。メンテに強いぎゅうちゃんさんなら良いのですが,「炎上」し,タンクが爆発することはないですよね。・・・・・???
パッキンの交換が直ぐ出来る。また,不具合部分が直ぐ分かる。等々・・・ならば,古い物の良さが味わえます。が・・・「エンダース」は,作りが細かいので私は,返って修理不能になってしまのでは,・・・
その際は,ご教示ください。それでは,
私は,「家にいると買い物に連れてって・・・」とか「医者に連れてって・・・」等々大変ですが,親が元気な内に願いを叶えてあげましょうね。
さて,「ベイビーストーブ」良いですね。私もアンティークストーブ大好きです。が,「炎上した。」等とブログで見ますと心配になり持っている「エンダース」まだ使ってないんです。メンテに強いぎゅうちゃんさんなら良いのですが,「炎上」し,タンクが爆発することはないですよね。・・・・・???
パッキンの交換が直ぐ出来る。また,不具合部分が直ぐ分かる。等々・・・ならば,古い物の良さが味わえます。が・・・「エンダース」は,作りが細かいので私は,返って修理不能になってしまのでは,・・・
その際は,ご教示ください。それでは,
Posted by タロー at 2011年06月13日 21:59
上から2枚目って鈴蘭ですか??
ウチのはとっくに終わってます!!!
やっぱ縦に長い国なんだなぁ~~ww
綺麗な青空と緑。。ストーブの赤が印象的です
青い炎と赤いタンク。。。。
なんかいい感じ♪
ウチのはとっくに終わってます!!!
やっぱ縦に長い国なんだなぁ~~ww
綺麗な青空と緑。。ストーブの赤が印象的です
青い炎と赤いタンク。。。。
なんかいい感じ♪
Posted by nikoniku at 2011年06月14日 00:53
タロー様
ま~・・・
震災後から暇してるんで・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(―ω―o)ンー・・・
炎上は正直プレヒートの炎が残ってるからですかね~!?
プレヒートの炎が消えてからでもストーブは遅くないと思います!!
いつも言ってますが・・・
プレヒートは強く長くが基本かと!?
ま~・・・
マズ通常の使い方だと炎上爆発は無いですね~!!
パッキンが硬化していてそこから炎が出ても・・・
消せる範囲の炎ですんで・・・
不具合が出た時はやはりじっくり観察が一番かな~と思います!!
原因を一つずつ潰していけば大体は復活できますね~・・・
ナチュログには詳しい方がその辺に潜んでますんで・・・
安心してガンガン使いましょう!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ま~・・・
震災後から暇してるんで・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(―ω―o)ンー・・・
炎上は正直プレヒートの炎が残ってるからですかね~!?
プレヒートの炎が消えてからでもストーブは遅くないと思います!!
いつも言ってますが・・・
プレヒートは強く長くが基本かと!?
ま~・・・
マズ通常の使い方だと炎上爆発は無いですね~!!
パッキンが硬化していてそこから炎が出ても・・・
消せる範囲の炎ですんで・・・
不具合が出た時はやはりじっくり観察が一番かな~と思います!!
原因を一つずつ潰していけば大体は復活できますね~・・・
ナチュログには詳しい方がその辺に潜んでますんで・・・
安心してガンガン使いましょう!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
Posted by gyuchan86 at 2011年06月14日 09:07
おおっ!久しぶりにアウトドア的な。。。。。
ダートがステキ!!
ダートがステキ!!
Posted by たそがれライダー at 2011年06月14日 09:07
nikoniku様
鈴蘭で正解です~!!
コレとギョウジャニンニクが一緒に育ってるトコが有るんですが・・・
前に一緒に採取に行ったヤツは・・・
鈴蘭混じってた・・・(・ω・A``ァセァセ
8R持ってるんだから・・・
そろそろバイク用にBabyもど~です!?
ポンプも標準装備なんで・・・
一緒に道を踏み外してみません!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
鈴蘭で正解です~!!
コレとギョウジャニンニクが一緒に育ってるトコが有るんですが・・・
前に一緒に採取に行ったヤツは・・・
鈴蘭混じってた・・・(・ω・A``ァセァセ
8R持ってるんだから・・・
そろそろバイク用にBabyもど~です!?
ポンプも標準装備なんで・・・
一緒に道を踏み外してみません!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86 at 2011年06月14日 09:11
たそがれライダー様
そ~ですね~・・・(・ω・A``ァセァセ
震災→津波→原発といろいろ有りまして萎えてまして・・・
ま~・・・
最後は火器が出てくるトコは相変わらずですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あ~・・・
今年はまだ岩魚の群れる渓流にも行ってませんね~・・・
20km以上のダートが続くコースですが・・・
中途半端で楽しいですよ・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そ~ですね~・・・(・ω・A``ァセァセ
震災→津波→原発といろいろ有りまして萎えてまして・・・
ま~・・・
最後は火器が出てくるトコは相変わらずですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あ~・・・
今年はまだ岩魚の群れる渓流にも行ってませんね~・・・
20km以上のダートが続くコースですが・・・
中途半端で楽しいですよ・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86 at 2011年06月14日 09:18
ぎゅうちゃんさん 「堀 耕作さんのブログ」では,的を射た素晴らしいコメント有難うございました。
「鉛パッキンのへたり」そうかもしれません。HOUPEマナスルです。時代物なんです。私のような素人があまり手を出してはいけない世界に,介入してしまいました。
耕作さんの記事を参考にし,鉛パッキン作りにも挑戦したいですね。
その前に,ぎゅうちゃんさんもおっしゃった通りもう1度,燃焼させてみたいと思います。
たぶん原因は,鉛パッキンだと思います。(素人考えですが・・・)それでは,また・・・
「鉛パッキンのへたり」そうかもしれません。HOUPEマナスルです。時代物なんです。私のような素人があまり手を出してはいけない世界に,介入してしまいました。
耕作さんの記事を参考にし,鉛パッキン作りにも挑戦したいですね。
その前に,ぎゅうちゃんさんもおっしゃった通りもう1度,燃焼させてみたいと思います。
たぶん原因は,鉛パッキンだと思います。(素人考えですが・・・)それでは,また・・・
Posted by タロー at 2011年06月15日 23:32
ご無沙汰してます~
気持ちの良い風景ですね♪
今回は火器よりも、アイルーサブレに心を奪われましたσ(^_^;)
気持ちの良い風景ですね♪
今回は火器よりも、アイルーサブレに心を奪われましたσ(^_^;)
Posted by Nemutai
at 2011年06月15日 23:42

タロー様
マナスル系のバーナーはココの部分のトラブルが見受けられるんですよね~!!
工具使わないで手締めしても漏れる原因ですけど・・・( ・ノω・)コショッ
ま~・・・
いろいろ試して楽しんで見て下さい!!
漏れも楽しみの一つと考えてる・・・( ・ノω・)コショッ
いや~・・・
いろいろ燃焼させて楽しんだほうが良いですよ~!!
折角の古の火器が勿体無いですんで~・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
いざとなれば送って直してもらうって~最終手段も有りますしね~!!
マナスル系のバーナーはココの部分のトラブルが見受けられるんですよね~!!
工具使わないで手締めしても漏れる原因ですけど・・・( ・ノω・)コショッ
ま~・・・
いろいろ試して楽しんで見て下さい!!
漏れも楽しみの一つと考えてる・・・( ・ノω・)コショッ
いや~・・・
いろいろ燃焼させて楽しんだほうが良いですよ~!!
折角の古の火器が勿体無いですんで~・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
いざとなれば送って直してもらうって~最終手段も有りますしね~!!
Posted by gyuchan86
at 2011年06月16日 00:33

Nemutai様
住処が山の中ですんで・・・(・ω・A``ァセァセ
チョイと登るとこんな風景が至るトコに有ります!!
アイルーサブレっ!!
ハートを直撃ですか~!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
住処が山の中ですんで・・・(・ω・A``ァセァセ
チョイと登るとこんな風景が至るトコに有ります!!
アイルーサブレっ!!
ハートを直撃ですか~!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2011年06月16日 00:38

遂に雪が無くなったんだな・・(・ω・A``ァセァセ
岩手わ雪国www
んーー今頃わらびなのか(^^?
どんだけぇーー季節が違うんだ・・(・ω・A``ァセァセ
マジで冬が長いんだなぁーーww
南国人にわ無理ぃ~(~~!
岩手わ雪国www
んーー今頃わらびなのか(^^?
どんだけぇーー季節が違うんだ・・(・ω・A``ァセァセ
マジで冬が長いんだなぁーーww
南国人にわ無理ぃ~(~~!
Posted by I LIKE CAMP
at 2011年06月16日 11:51

I LIKE CAMP様
ふっふっふっ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
雪が無くなったですと~!?
(@ ̄ω ̄@)"b" チッチッチッ
あるトコには有るんですよ~・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
(´・ω・`)ん?
CAMPさんなら大丈夫ですよ!!
何が有っても大丈夫です!!
ありとあらゆる事に対処出来ます!!
絶対出来ます!!
(´・ω・`)ん?
まるで根拠の無い安全神話を説いてた原発の様になった・・・(・ω・A``ァセァセ
ま~・・・
その土地に合った生活様式って~のが有りますんで・・・
問題無いと思いますよ~!!
ふっふっふっ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
雪が無くなったですと~!?
(@ ̄ω ̄@)"b" チッチッチッ
あるトコには有るんですよ~・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
(´・ω・`)ん?
CAMPさんなら大丈夫ですよ!!
何が有っても大丈夫です!!
ありとあらゆる事に対処出来ます!!
絶対出来ます!!
(´・ω・`)ん?
まるで根拠の無い安全神話を説いてた原発の様になった・・・(・ω・A``ァセァセ
ま~・・・
その土地に合った生活様式って~のが有りますんで・・・
問題無いと思いますよ~!!
Posted by gyuchan86
at 2011年06月17日 03:17
