ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
σ(―ω―o)ンー・・・ 最近方向性が・・・ 変なほうに行っちゃってる気が・・・(・ω・A``ァセァセ

2010年03月25日

雪の話題では無いのですが・・・

(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
雪の話題では無いです!!
ま~・・・
無駄に雪が降ってます・・・
ただそれだけです・・・←半切れ・・・( ・ノω・)コショッ
雪の話題では無いのですが・・・
いや・・・
実はネタ切れなんですが・・・
運良く山菜料理!!
って~言われたので・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
この季節主だった山菜はまだ早いですが・・・
雪さえ無ければ・・・
山葵はOK(*≧ω・)b!!です!!
雪の話題では無いのですが・・・
σ(―ω―o)ンー・・・
醤油漬けが好きなんで・・・
(´・ω・`)ん?
誰だっ!!
それしか出来ないんじゃ~ないかって~ヤツは・・・(・ω・A``ァセァセ
半分正解・・・( ・ノω・)コショッ
ま~・・・(・ω・A``ァセァセ
今回はシェラカップとトレイルケトルと国際を使ってみます!!
NOVAならシェラカップ2個でも逝けるけど・・・( ・ノω・)コショッ
雪の話題では無いのですが・・・
トレイルケトル使うと・・・
ざるの代わりが有るんで便利ですけど・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
雪の話題では無いのですが・・・
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
山葵は湯通しするだけです!!
ココでの注意は・・・
煮沸したお湯はあまり良くありません!!
感覚的には80度前後って~トコか!?
すんません・・・
相変わらず適当で・・・(・ω・A``ァセァセ
で・・・
さっとお湯を通したら・・・
直ぐに冷水で冷まします!!
熱を加えすぎると苦くなりますんで・・・(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー
って~事で写真は有りません!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ココでかじってみて・・・
苦味しかないと失敗です!!
成功してると山葵特有の辛味が出ています!!
雪の話題では無いのですが・・・
で・・・
大きさも揃ってないんで・・・
適当にザックザックとカットしてしまいます!!
で・・・
これまた適当な量の塩でもんでやります!!
コレで下ごしらえはOK(*≧ω・)b!!
雪の話題では無いのですが・・・
σ(―ω―o)ンー・・・
ココで凝る人は醤油にいろいろ混ぜて漬け汁を作るんでしょうが・・・
σ(`・ω・´)オラはもっと手軽にそばつゆなんて~物を使います!!
醤油で浸してラップを掛けて放置しとけば・・・
出来上がりです!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
雪の話題では無いのですが・・・
本来なら・・・
渓流で作るんですが・・・
(´・ω・`)ん?
と~ぜん岩魚を刺身で食するためですよ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ま~・・・
コレとご飯だけでも逝けちゃいますが・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
湯通しの加減さえ判ってしまえば簡単に出来ちゃいますよ~!!
是非作ってみてください!!
ってか・・・
相変わらず適当だな・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まさに「漢」の料理←!?だな!!



同じカテゴリー(料理)の記事画像
炊飯です!!
「素」では有りません!!
届いた物・・・
救援物資!!
救世主Optimus99
GWなんで・・・
同じカテゴリー(料理)の記事
 炊飯です!! (2010-10-02 11:56)
 「素」では有りません!! (2010-05-24 10:45)
 届いた物・・・ (2010-05-15 20:17)
 救援物資!! (2010-05-14 11:37)
 救世主Optimus99 (2010-05-06 09:23)
 GWなんで・・・ (2010-05-04 09:20)

この記事へのコメント
一丁前に料理してやがるぜ・・(・ω・A``ァセァセ
漢の料理なんだなっ(^^9
こんなあてだと。。あいっ!岩手川一升逝けるなっ(爆っ

ぇぇぇええええええええーやばそぉーなナイフが出てるジャンっ♪
これで自身を捌いて食うのかっ・・(・ω・A``ァセァセ
どの部位から食するんだっ!?
十分牛さんが卸せそうなナイフだっ(^^!

んーーーーてか!このナイフ片手に道路を歩いてご覧っ♪
ゥンゥン勿論、オバマのMUSK被ってぇーーー
MINIの自転車でフラフラと散歩するっ(~~!
間違い無く職質受けてぇーーーー
銃刀法違反でGIVE UPだなっ・・(・ω・A``ァセァセ

中々良い道具(ナイフ持ってるなっ)流石は牛ちゃんだっ(^^8
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月25日 12:47
こんにちは^^

いやギュウさん、手際もよさそうで
美味しそうですよ~♪

シェラカップも活躍の場が多いんですね^^
Posted by ゆかいゆかい at 2010年03月25日 14:49
おー、すごい。
まだ雪なんですね〜
広島もなんか寒いですよ〜変な気候。。。
山にもそろそろ、山菜が採れる季節になりました。
山へ行ってこようかなぁ〜」
Posted by たそがれライダー at 2010年03月25日 14:58
寝てるなっ・・( ・ノω・)コショッ
これはマジで山葵だなっ・・(・ω・A``ァセァセ

間違ってトリカブト。。。・・(・ω・A``ァセァセ
確か昨年も山葵の時。。。。
同じコメ入れたような(爆っ

トリカブトで逝ったのかっ・・(・ω・A``ァセァセ
まぁそろそろ起きて行動する時期だなっ(^^v
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月25日 16:44
I LIKE CAMP様
ど~です!?
σ(`・ω・´)オラの野生的な物は・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(―ω―o)ンー・・・
コレはやはりお刺身と一緒に食うのが・・・グッ!! ( ̄ε ̄〃)b

( ̄ω ̄*)ニヤり☆
このナイフは・・・
切れ味重視で選んだナイフです!!
と~ぜん刺身も作れるレベルの切れ味が有ります!!
手入れは大変だけど・・・( ・ノω・)コショッ

σ(―ω―o)ンー・・・
没収は厳しいな~・・・
泣いちゃう・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月25日 19:21
ゆかい様
準備さえしとけば後は流れ作業の様なものですよ~!!

( ̄ω ̄(_ _( ̄ω ̄(_ _ ウンウン
シェラカップはいろいろ活躍してくれますよ~!!
もうチョイ買っておけば良かった・・・
いまさら後悔してtりして・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月25日 19:25
たそがれライダー様
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
朝6時頃から降り始めまして・・・
帰りはすっかり真っ白状態でした!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まだまだ寒いです!!

やはり南のほうは早いですね~!!
σ(`・ω・´)オラの生息地はまだ先です!!

早く山菜の季節にならないかな~・・・
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月25日 19:30
I LIKE CAMP様
(´・ω・`)ん?
ま~・・・
仕事ですんで・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そりゃ~寝ないと体が持ちません!!(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー

トリカブト!?
欲しいの!?
送る!?
って・・・
トリカブトは採取も禁止じゃ~なかった!?
σ(―ω―o)ンー・・・
ど~しようも出来ないな~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月25日 19:35
こんばんは^^

今日は寒かったですね~
って。。。一面真っ白でないですか。

牛さん料理が上手とみました^^
Posted by レガシィ~ at 2010年03月25日 20:23
レガシィ~様
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
ホント寒いですね~!!
また冬に戻りました・・・(・ω・A``ァセァセ

折角芽吹いてきた山菜も雪で埋もれてました!!

(´・ω・`)ん?
実は・・・
一番得意なのは「なま味」です!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(`・ω・´)オラの作った「なま味」は格別です!!
誰が作っても同じって~話ですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月25日 21:21
岩魚の刺身!!!
食べたことない・・・
作って欲しい( ´艸`)
山菜のシーズンもあと少し、わさびいいですねー
飲んだ後のお茶づけなんか最高ですもん
Posted by taptap at 2010年03月25日 22:40
tap様
w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工っ!!!
岩魚の刺身は結構逝けますよ!!
σ(`・ω・´)オラ大好きです!!
絡んだ時に釣れたらご馳走出来ると思いますが・・・

身をチョイと多めに残して焼けば・・・
岩魚の骨酒も楽しめます!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
塩は振らないで・・・( ・ノω・)コショッ

お茶漬け!!
それは考えてなかった!!
今度やってみようかな!?
Posted by gyuchan86 at 2010年03月26日 01:16
切れたのかっ!?切れたんだろっ!?ネタぁーーー・・(・ω・A``ァセァセ
オラは明日からも無理やりネタ作りだなっ♪
それにしても寒い三月だぜぇーーー(@@!
今日も真冬のように寒ぅーーーーーーーーww

どぉーなんてんだかぁっ!?
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月26日 19:09
I LIKE CAMP様
(´・ω・`)ん?
まだ有りますが!?
ナンガのシュラフの事とか・・・
新たに購入していたマットとか・・・
ヴァポライザーの事とか・・・

( ̄ω ̄(_ _( ̄ω ̄(_ _ ウンウン
寒いですね~!!
特にここ数日は・・・(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー
まだまだ暖房が必要ですね~!!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月26日 19:52
こんばんわ~

おおっ!!まってました~ 山菜料理教室!
ありがとうございます~ (^ω^)

で・・・・・・雪????
w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工っ!!!  
確かにこの2日程肌寒かったけど・・・・
???(笑)
山葵の醤油漬け こーやって作るんですね~
手際もよさそうだし、ワイルド感あふれててグ~~~!

コレに刺身とご飯と、なま味あれば・・・・

岩手川御膳の出来上がり~ですか?(笑)

希望します ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by nikoniku at 2010年03月26日 23:14
nikoniku様
折角雪が無くなってきたのに・・・
また冬に戻ってしまいました・・・(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー
上流の岩魚だからこそ刺身が美味いってー思います!!
やはり御飯があったほうが良いかな!?

現地採取で料理ですよ!!( ̄ω ̄*)ニヤり☆
って・・・
サバイバルかっ!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86 at 2010年03月27日 04:33
こんちはsamです!

山菜。僕は全くわからないので たぶんなんかいけない物食ってしまいそうで怖いです。

ぎゅうさん色々やるんですね~

とりあえず岩魚の刺身は食いたいですが。
Posted by sam ! at 2010年03月27日 09:18
今日は出すんだろっ♪新兵器をっ・・(・ω・A``ァセァセ
まぁーた高価な買い物だなっ(^0^)
んでオラとこ何時着くんだっ!
その高級品はっ!!!!!!!!????????????
Posted by I LIKE CAMP at 2010年03月27日 11:32
sam!様
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
σ(`・ω・´)オラも判ったヤツしか採取しません!!
怪しいヤツは採取しないのが吉です・・・(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー

いろいろ楽しんでますよ~・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
失敗も多いですが・・・(・ω・A``ァセァセ

岩魚・・・
σ(`・ω・´)オラのお勧めです!!
コレは美味いですよ~・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月27日 23:19
I LIKE CAMP様
(´・ω・`)ん?
まだ給料日じゃ~無いですよ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
高級品って~より・・・
珍しい物ですが・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
野良坊さんから譲っていただきます・・・( ・ノω・)コショッ

残念ながら・・・
CAMPさんのトコには・・・
σ(`・ω・´)オラの靴下が届くはず!!
高級品でしょ!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月27日 23:25
野良坊さんからぁーーー(^0^)
菌が感染したなっ!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
牛ちゃんも完全にゾンビになったなっ(爆っ

ォラはマジもう買わないっ・(・ω・A``ァセァセ
んーーーだってぇー
塵も積もれば山となるっ。。。だろっ!?
ォラ生まれ変わる(^^9
我慢して。。。。何かを・・( ・ノω・)コショッ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月27日 23:46
I LIKE CAMP様
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
まさかあんな物を譲ってもらえるだなんて・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
コレでσ(`・ω・´)オラのケロライフが充実します!!

(´・ω・`)ん?
σ(`・ω・´)オラ的には全てが山ですが・・・(・ω・A``ァセァセ

(´・ω・`)ん?
σ(`・ω・´)オラは判ってます・・・
バイク・・・( ・ノω・)コショッ
火器より大物だな・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コレクションするんでしょ!?
って~事は・・・
お金持ちだったのか~!!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月27日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の話題では無いのですが・・・
    コメント(22)