ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
σ(―ω―o)ンー・・・ 最近方向性が・・・ 変なほうに行っちゃってる気が・・・(・ω・A``ァセァセ

2008年12月30日

ちょっと進展か!?

この前投稿した記事に武井バーナーの五徳ってやつ有ったんですが・・・
ま~すでに座礁した感も有りますが(・ω・A``ァセァセ
チョットバネの固定を考えてみました!!
ちょっと進展か!?
この部分が邪魔なんですよね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~とりあえず引っ掛けてみます!!
ちょっと進展か!?
高さが合ってないですね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~この辺は削ればOK(*≧ω・)bなんで( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ちょっと進展か!?
ああっ!!
ココの部分接触してる~~~~~!!
って焦ることは無いです!!
強引に曲げればOK(*≧ω・)b←いいかげん( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちょっと進展か!?
で、どうやってココの部分にバネを固定するか・・・
厚さは1mmくらいでしょうか?
ちょっと進展か!?
ま~正月休みに入ってしまってマトモに部品調達できないでいるので( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ここでσ(`・ω・´)オラの考えを・・・
まず第一案!!
ココの純正の穴の部分にヒートンを強引にねじ込むか!
マニアックな部品はホムセンより小さい金物店に有りますので( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちょっと進展か!?
第二案!!
ココの隙間に小さいホースバンドを固定してバネを引っ掛けるか!?
ちょっと進展か!?
まずは・・・
第一案の検証ですが・・・
1mmくらいの真鍮に固定して長期間持つのかが問題です!!
それなりの力で引っ張られますので(・ω・A``ァセァセ
ま~やってみないと何とも言えないのですが・・・
第二案ですが・・・
バンドさえ入手できれば確実な固定が出来ると思っています!!
ま~問題はバンドが有るかどうか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも、純正が一番だったりする・・・( ・ノω・)コショッ



同じカテゴリー(武井バーナー)の記事画像
様々なトラブルを経験して・・・
我慢してましたが・・・
今年で3回目の冬を迎えます・・・
武井三男
チップを再利用してみる・・・
改善を期待・・・
同じカテゴリー(武井バーナー)の記事
 様々なトラブルを経験して・・・ (2010-12-25 11:22)
 我慢してましたが・・・ (2010-12-19 18:53)
 今年で3回目の冬を迎えます・・・ (2010-10-05 13:15)
 武井三男 (2010-06-06 11:00)
 チップを再利用してみる・・・ (2010-02-16 11:26)
 改善を期待・・・ (2010-02-09 11:46)

この記事へのコメント
おはようございます。
武井バーナーは、私も今年買いました。
いろんなことにチャレンジしてますね!タメになる~

どんどん記事にしてくださいね。
参考にしますので(*≧m≦*)
Posted by キャンパー でこりんキャンパー でこりん at 2008年12月31日 07:02
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
常識的なことから非常識なことまで←いいのか!?
試したいと思います!!
そして・・・
σ(`・ω・´)オラ専用の武井君に仕上げたいですね~( ̄ω ̄*)ニヤり☆
ま~参考になればよいのですが(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2008年12月31日 11:18
あけましておめでとうございます。
新年だというのに、未だ、出張先におります。
今年もよろしくです。
Posted by マス太 at 2009年01月01日 15:55
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ明けましておめでとうございます!!
出張ご苦労様です!!
σ(`・ω・´)オラも珍しく仕事してみました!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
普段からお客様に「サボってるの?」といわれ続け・・・
今日は「仕事してる!!」って言われるくらい仕事しました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いや~(・ω・A``ァセァセ
出張・・・
σ(`・ω・´)オラには無縁な言葉です!!
今年もお世話になります・・・
いろんな意味で・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2009年01月01日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと進展か!?
    コメント(4)